この問題に関しては、多くの男性が悩みますよね。
- 女の子は発言と実際の行動が全然違う、、
- 一貫性もないし、その時の感情で言うことが毎回違う
- モテる男に対して優しいのに、非モテには冷たい
- 優しい男がいいと言いつつも付き合うのはクズ男
- 前触れもなく振られてしまった、、、
恋愛をしていると、女の子の言動や行動に振り回されたり、悩まされたことが多いのではないでしょうか?
女の子との会話で苦手意識があったり、どう振る舞えばいいか苦戦される方がほとんどでしょう。
何を隠そう、この僕もその内の一人で、
「全日本いい人過ぎて、逆にモテない選手権」
で堂々の金メダリストに輝いたほどの実力者、女の子の気持ちが分からなすぎて空回りするなど、まさにマイナス2億点ほどの悩みの持ち主でしたw
しかし、これは後天的に解決出来るスーパー楽勝問題です。
例えば、外国人とコミュケーションするにも、相手が喋る言語を習得して、その人の国の文化や価値観を理解することが最適なのと同じで、女の子とのコミニケーションを円滑にするためには、
「女の子の価値観と生態系を理解した上で、適切な振る舞いを知る。」
ということがシンプルですが、これが一番の解決策になります。
そして女の子の生態系と価値観を知る一番の方法は、
- 様々な女の子と関わる(水平展開)
- 1人の女の子の価値観を深掘る(垂直展開)
この水平展開と垂直展開を広げていけば、女の子の価値観と話すべき会話が分かるようになります。
地道ですが、これが女の子の価値観を理解する一番の近道です。
って見せかけておいて、
実はもっと”良い手”があります(笑)
それは、モテる男を徹底的に真似る”真似力”を使うことです。
僕が恋愛活動を始めた頃、とにもかくにも、ナチュラルでモテる男の「髪型・ファッション・仕草・言動・価値観」などをスーパーコピーしまくりました。
真似をするうちに、モテる男の感覚が掴めてきて、
「自信がなくても言い切る方が、言葉の切れ味が格段に違うな!」
とか
「やっぱりモテる男の服装を真似してみることで、少しだけモテる男になった気がして自信が湧いてくる!」
とか
「自分がモテるかどうかじゃなくて、相手にモテそうかどうかと思わせることが重要やん!」
みたいな気づきがあって、モテる男をずっと、ず~っと真似し続けるうちに、
「女の子の価値観や何を話していいかがわからない」
という悩みからは解放されていたんですね。
なぜなら、モテる男の真似をして、感覚を掴んだときには、
女性への接し方や振る舞いのゲシュタルトが構築されていたからです。
(ここで言う、ゲシュタルトとは、女の子にどう接したら良いかのイメージが湧いて、対応の仕方が閃く状態です。概念や全体像、地図みたいなものですね。)
さて、ではどうすれば、「モテる男を真似することができるのか?」ですが、これはモテる男に接近戦を仕掛ける必要がありますw
“モテる男のそばで、女の子への考え方や接し方、極上のテクニックなどをすべて盗む”
ことが、最もあなたのモテを加速させます。
初めて運転するときに隣に教官に乗ってもらって、アクセルは少しずつ踏むだとか、ブレーキを踏む際はいきなりグッと踏みすぎないとか、運転の作法を習いますが、それと同じで、隣にモテる男がいたら、女の子への扱い方や見方というのは恐ろしいほど見えるようになり、グングン成長していきます。
昨日もね、コンサル生の目の前で、女の子と生電話をしたんですが、
という風に、コンサル生の目から鱗がボロボロ剥がれ落ちて、
自分が今、当たり前としている常識や価値観がアップデートされてました。
その後、
“なぜ、あそこであんな発言をした”
とか
“あの場面で女の子に合わせた発言をしていたら潮目が変わっていた”
などのフィードバック会をして、「なるほど~!!」が200回ぐらい連発してました。
女の子の価値観を知ったり、何を話して良いのかは、隣で女の子の扱いに長けている達人やモテる男を見れば、その悩みは一瞬で消し去ります。
分からない状態だとマジで一か八かみたいな賭けになりますが、どう対応すれば良いのかの方法に気づけば、対応の仕方が見えてきて、適切な振る舞いができるようになりますからね!
ということで、まとめに入ります。
【女の子の価値観や何を話していいかがわからないという悩みの完全無欠の攻略法】
- まずは、徹底的にコピーする(習う)
- 次に、習った方法を実践しまくる(落とし込む)
- 最後に、改良を重ねて自分のスキルにする(マスターする)
「え、やることって非常にシンプルやんw」
って思える人は、センスがあるし、多分上達も早いですw
鬼の真似力と行動力で、周りがドン引きするぐらい取り組んで、周りがドン引きするぐらいモテてやりましょw
てことで、バイバイー!