どうも、恋達です。
今回は、Club 恋達のメンバーが、グループに投稿してくれた「自分を変えれば人生も変わる」という内容の報告をご紹介します。
恋愛活動での成果ももちろん出ていますが、ライフスタイルの変化や仕事での成果も取り上げていこうかとw
新年始まったとか思ったら、もう数か月経ってます。まだ今年の目標なんだか決めてないやとかいうのんびり屋さんに刺激を与えられればなと思いますw
Sさんの嬉しい報告〜人生は逆転できる〜
まずは、ああだこうだという前に実際のメンバーの報告を観てもらいましょう。
(Club 恋達のライングループより引用。一部個人情報は消してあります)
すごい変化ですよね!
モテるための努力が、実はそれだけではないということが良くわかると思います。
では、もうちょっと詳しく内容を紐解いていきましょう。
モテる男は人生を変える〜自分を上手く誘導して成功へと導く〜
モテる男とは、幾度となく変化を繰り返し、脱皮する生き物です。
“天は自ら助くる者を助く”ということわざがありますが、自分自身で努力する者には、天が助け、幸福をもたらすということで、怠惰な者には、決して幸福は訪れないということです。
つまり、「絶対に成功してやる!」「必ずモテる男になって女の子に困らない人生を送る!」と、自分を上手く誘導して成功へと導く必要があります。
“人生を変える”気概を持ち、自分の未来を切り開いていくような男になるからこそ、女性はそんな男性に惚れてついてくるようになります。
マインド編〜異例のスピード出世で社長の次のポジションへ〜
Sさんがなぜこのように人生を変えられたのか。
それは、「マインドの変化」に尽きると思います。
コメント内でもおっしゃっているように、当初は「自分に甘く努力が嫌いなタイプ」の方で「事なかれ主義、向上心もない」という、まあなんというか普通の方だったんですよね。
それが、Club 恋達の基本理念の「王道で男としての道を歩む」「相手の幸せが自分の幸せ」に触れることによって、自分の根本の考えを変えられたんですね。
それによって、相手のことを深く思えるようになっていき、昇進のきっかけにもなった「お客様だけではなく、部下や他部署からの信頼」を得ることが出来るようになったんだと思います。
Sさんは40代ですが、「努力をすることの重要性」を再認識し、Club 恋達に入ってから自分の身体やメンタルをもう一度高めることを決断し、不断の努力を積み重ねたことによって、異例のスピード出世で社長直下のポジションまで駆け上がりました。
そんなSさんですが、一時は「自殺」まで考えていたそうで、
「自分なんか生きている資格は無い、消えて無くなりたい。楽になりたい。」
という言葉が一番近いです…
そもそもは、部下を好きになってしまい、日に日に想いが募り、恋愛経験の不足でその感情を上手く消化出来なくて、というのが発端ですね。
家族にも申し訳無いし、保険かけて自殺してお金だけは残そうかな…なんて、CLUB恋達に入るまで1年程悩んでいました笑
今振り返ると、単純に経験不足による非モテの執着心なんですけど、当時は自分がそこそこモテるタイプだと思っていたから余計タチが悪いですね!笑
と深く悩まれていたんですが、苦しい状況でも諦めずに立ち上がったことが素晴らしいです。
よくあるただのモテるテクニックや、お金だけで女の子を落とそうとすれば、このような人生の変化を経験することはないでしょう。
実は、Club 恋達にはこのような「思考とマインドをモテる男へと変える」「潜在的な可能性を引き上げる」「上昇志向が高い人が集まる」といった環境が整っています。
僕を始めとして、そういったメンバーだけが集まる環境だからこそ、思考が変化し、
「成功の可能性が高まる」ことが、日本のどのナンパ・恋愛系コミュニティを見ても他にはない強みです。
見た目編〜鍛え上げた身体からラスボス感を漂わせる〜
Sさんが実際にどれくらい変化を遂げたのか気になりませんか?
今回特別にSさんの了承を得たので、Sさんの変化をお見せしたいと思います。
(男性の上半身半高の写真が出ますので、苦手な方はご注意くださいw)
(Club 恋達メンバーでBBQを開催したときの写真)
言わずもがなですが、上が体を意識しないで過ごしてきた写真。
下が、モテるために体を鍛えて引き締めた写真ですね。
どっちがイケてる男性でしょうか?
迷うまでもなく、下ですよねw
肌をしっかりと焼き、体を鍛えた結果、同性にも異性にも注目される存在へと変化しました。正直、上はただの中年のおっさんで見向きもされませんが、下の写真だったらやっぱり目を引きますよね。もうラスボス感漂ってますw
さらに、初対面の人から体について触れられて、会話が盛り上がるというまさに良いことづくめの変化です。これも、マインドをしっかりと変えることによって、モテる努力を続けた結果だと思います。
忙しい合間で週4~6の筋トレですよ?自分に甘い方には絶対にできない内容です。
でも、実はSさんがこのような努力を続けることが出来た理由は、彼自身の力以外にも大きなものがありそうです。
モテる男の秘密〜仕組み・環境が成長を支える〜
相手の幸せが自分の幸せだと感じる事ができ、人が違うんじゃないかというくらいにまで自分を鍛え上げる事が出来たSさん。
彼がここまで出来た理由は何でしょう?
「恋達がマインドコントロールを行っている」「恋達が金を渡して鍛え上げさせた」なんていう声が聞こえてきそうですが、絶対にやってませんw
しかし、自分で言うのもなんですが、僕がSさんに努力のきっかけは与えられたと思っています。
僕がSさんに与えたもの。
それは「環境」です。
Sさんがラインでもおっしゃっているように、ほかのメンバーの努力や実績が彼を継続的に頑張らせた要因だと思います。
正直、モテるための努力って「孤独」なんですよね。
・頑張ってもそれに共感してくれる相手がいない
・頑張って本当に意味があるのかなって思ってしまう
・自分が正しい道に進んでいるのか不安になってしまう
などなど、一人だとホント立ち止まってしまうことが多いと思います。
でも、僕が作ったClub 恋達はメンバー同士で交流があります。
ライン上で、頑張った誰かの成果報告が上がっていたり、質問があったり、月に一度の勉強会があったり、全国のメンバーとYoutube Liveを行ったりと一人じゃないんです。
それゆえに、立ち止まって成長が止まるという事がなく、早くモテる男になることが出来ます。
小手先のテクニックではなく、真のモテる男になって人生を変えることが、これからの人生においてどれだけ壮大で素晴らしい人生であるかは言うまでもありません。
まとめ〜最上のノウハウより大切なもの〜
今回は、Club 恋達に入って人生を変えたSさんのラインを共有させていただきました。
モテるために努力をすることが、やがて人生を変えるという普通では考えられないことが、実際に起こっているのだとよく分かっていただけたかと思います。
「自分は歳だから・・・」なんていうのは、本当に関係ないんですね。人生において大切なことは、「マインドを変えること」と、それを継続するための「環境」だと思います。
受験で早稲田慶応を目指す集団にいるのか、MARCH・関関同立を目指す集団にいるのかで、自ずと合格できる大学も決まってきます。
(人間は周囲の当たり前に強く影響されますよね)
このままの自分でまた一年過ごすのか、それとも思い切って違う環境に飛び込むのか。
上手くいっていない現状なのに、また対処療法的に新しいテクニックや情報を収集するのか、それとも根本的な自分が置かれている状況を一新するのか。
“人間はこれまでの思考や経験が、今の自分を作る”からこそ、逆に“どんな思考・経験・環境に自分の身を置くと成功できるのか?”って考えると、自分が取るべき最良の選択が見えてきます。
決めるのはあなた次第。
いつ、どんなときも、自分の人生は自分次第。
諦めるのも自由、一念発起して人生を変えるのも自由。
人生は、最後に笑ったもん勝ちです。
途中までなんぼ負けてても良いんです。
オセロのように黒を全て反転させる気持ちでひっくり返してやりましょ!
それでは!