皆さんこんばんはー!
休日はいかがお過ごしですか?w
また、マッチングアプリ及びデートの調子はいかがですか?w
僕は、昼間に高級ホテルを全制覇、仮想通貨で儲けたと豪語する(自称)、ヴァレンティノのヒールを履いた21歳の脚綺麗女子と茶してましたw
えちえちなスタイルしてて、是非ともこの脚をM字開脚させねばと、プロの血がうずうずしておりますw
しかしながら、「猿も木から落ちる」「弘法筆を誤る」的なミスを一つやらかしました。
それは、
“お茶する場所を、高級ホテルのラウンジに設定してしまった”
ってことです。
「え?何がミスなんですか??恋達さんと言えば、高級ホテルのラウンジでお茶が常套手段じゃないですかw」
と、コアな読者様であれば、僕の性質や性癖まで熟知されていることかと存じますが、
前々からつくづく思ってたんですよ。
「初対面」をお茶じゃなくて、お酒の場に持ってきた方が良いこともある。
トーク内容やファッションが問題なのではなく、そもそも堅苦しい場所選びをしてることが問題なこともあって、
デートの約束を取り付けるのに慣れてきて、カフェで単価を下げたい人ほど、脳死でルーティーン化しがちなので要注意だということを。
はいw
お茶自体は良いんですが、周りが良い意味である程度騒がしくてカジュアルなカフェなら、場の力が働いて、しょうもないこととか冗談とか下ネタを言えるんですが、
高級ホテルのラウンジともなると、相手がよっぽどおちゃらけキャラや下ネタガンガン言うても平気で、明るくて笑いのツボが浅い子じゃない限り、
高確率で堅苦しい話題になり、緊張状態続くと肩や首に力が入って気疲れしてしまい、帰り際とかどっと疲れが来るという…
人の顔色を伺うタイプの方や自分がどう見られるかを過剰に気にしてしまう繊細な人は、むちゃくちゃ共感できるんじゃないでしょうかw
(ある程度数十人〜数百人ぐらいデートしたことがある繊細な人は必ず分かるはず)
案の定、堅苦しい真面目な話になってしまい、相手の顔色を見ていても疲れている様子でした…
相手が高級ホテルのラウンジを指定してきたとは言え、
相手より数倍経験している僕が場所を変更すれば良かったという点で、僕のミスやなと素直に反省します。。
場所の力って想像以上に強く働きますからね。
磁場は強力すぎます。
例えば、周りで勉強なり、仕事なり、鬼集中してる場所だったら、わいわいガヤガヤ話そうとは思えなかったり、
逆に鳥貴族みたいな大衆居酒屋で真面目に仕事や人生の話をしようものなら、
「え。めっちゃ語ってくるやん。笑」
って嘲笑されるように、
人間って、その場所に働いている目に見えない磁場の影響を受けて、無意識的にトークの話題やテンション感も左右されてしまうわけですね。
(目に見えない空気が読めない人のことを「KY」と一昔前は呼びましたよね)
なので、デートの時は、その子のタイプとどんな関係性を築きたいかによって、適切にデートスポットを選定しないといけないわけですね。
お茶はお茶でも、色んな場所があります。
飯は飯でも話しやすい場所もあれば、死ぬほど話しにくい寿司屋のカウンターなんかは絶対にNGです。
それこそ、いきなりUSJとかディズニー選んだら、
「いや、どんだけ必死なん。ガチやん。笑」
ってなります。笑
初対面の時はなんとなくお店を選ぶんじゃなくて、
“どんな場所に行けば、どんな会話をして、どんな空気感になるか?”
をよ〜く想像した上で選ぶようにしましょう。
僕の失敗体験を是非とも学びに変えてもらえれば幸いですw
ここからは打って変わって、
マッチングアプリを使いこなし、わずか半月に5人抱いたコンサル生の話をします。
╋━━━━━━━━━╋
半月で5人抱いたコンサル生の話
╋━━━━━━━━━╋
最近コンサル生で全く女の子とデートしても鳴かず飛ばずだったんですが、、
「月5人抱きます!抱けなかったら、人生で一番嫌なバンジージャンプ飛びます」
ということで、なんと、
見事1ヶ月かからずに、わずか半月で達成してしまった名古屋の会社員の方がいます。
半月で5人ということは、1ヶ月で10人。
年間で120人ペースです。
マッチングアプリでこれだけ女性に困らなくなるということは、それだけの実力がついてるってことなので、
「生涯女性に困らないw」
と言っても過言ではない、不動の自信と余裕が手に入ったわけですね。
後は、ここから加速度的に女性経験を積んで抱く女性のレベルを上げていったり、付き合いたいと思える子が出てきたら付き合っても良いし(もちろん結婚も)、
“要は好みの女性とどんな関係を築きたいかを自由に選択できる”
という状態で、もちろんね、選ぶのは自分だけじゃなく相手も同じなんで、相手の女の子から評価してもらってなんぼですが、
それでも自営業や経営者、外資系企業でバリバリ働くハイスペでもない、全国どこにでもいるような、極々普通の会社員の32歳の方がここまでの成果を出せたことを考えると、
やっぱりマッチングアプリには夢があるなとww
だって、相席居酒屋とか行ったらどんだけ低く見積もっても、1回で1万円は使うじゃないですか。
1ヶ月に1回で1万円。
アプリなら1ヶ月で約3,000円。
1年間の差は7,000円×12=84,000円ですよw
携帯の料金下げんかいって総務省が言うてますが、僕は、
「そんなことよりマッチングアプリを使いこなさんかいw」
って言いたいですw
実際に、合コン、バー、ガールズバー、キャバクラ、メンエス、風俗などの女の子と出会うための出費って、先程の試算よりもう少し金額跳ね上がると思いますが、
1年間で考えても84,000円。
3年間だと252,000円。
5年間だと420,000円w
下手な積み立てNISAとか投資信託で「コツコツ賢く年3%の資産運用^^」って言うてる人なんか、
「何してんねんw 少ない元手で一生懸命低い利率で投資するぐらいなら自分に投資して、女の子関連で節約した方がよっぽど節約効果高いし、出費が抑えられるって意味で、投資してる金融商品に浮いたお金を元本として回せるんで、そっちの方が配当も増えますやんw」
っていうねw
普段意識しないけど、なんやかんやで女の子関連で使ってるお金って結構ありますよ。
美容院に、服に、アクセサリーに、脱毛に、アパートor マンションに、車に、風俗関連に…
女性関連って中高大学時代の若いうちから顔が良くてモテてきて、早々と結婚して奥さんがいるタイプ以外は、残りのほぼ全男性が真剣に取り組みと勝手に思ってますがw、
ほんまにはよ攻略しとかんと、年齢が上がれば上がる分だけ、
「20代だったら当然前半である程度遊んでるよね」
とか
「30代なんだから、美味しいお店とか洒落たカフェやバーなんて当然知ってるよね」
って目で女の子から見られるんで、要するに
”求められる基準値が上がってしまう”
わけですね。
しかも、大学生とか学生のうちは、スタバとか一杯500円ちょいのコーヒーやフラペチーノで許されたり、飯も一人1,000円ぐらいの気軽なやつで済みますが、
社会人ともなると、オシャレなお店を知ってて当然ですし、学生以上に一回のデート予算は膨れ上がりますからね…
何が言えるかと言うと、
さっさとマッチングアプリを使いこなせるようになって、たかが月3,000円ぐらいで新規の女の子と知り合おうと思えば、
月に3人でも、5人でも、10人でも知り合えるような状態を目指しましょうよw
と。
いや、もっと基準を上げて言うと、
3人会ったら1人は抱けるとか、狙った子は5人中3人はセフレにできるとか、あるいは「この子は!」と思った子を全く振られずに確実に彼女できる魅力や口説きの力を手にする状態になるためには、
「独学でうだうだと何年も低空飛行してるとか、プロフィールとか自己紹介文を自己流で良い悪いを改善して結果出ない状態を数ヶ月も続けるんじゃなくて、一刻も早く攻略せなあかんでww」
ってことが言いたくて、こんなに使いこなせば経済的で、無限に女子と知り合えて、自分が望む関係をいくらでも築ける便利なツールなんて他にはないわけでw
しかも、使いこなしてる人は人知れずアプリで出会って可愛い子を抱きまくったり、セフレにしたり付き合ってるわけで、
しかも、それは別にイケメンでもなく、年収が高いハイスペリーマンでもなく、
「極々普通の会社員の人が、マッチングアプリを使いこなしてるんやでw」
っていう。
女の子とデートをしても、
「頭ではわかってるんですが、中々下ネタが言えなくて。
いつも急にホテル誘うみたいな感じですね。
仲良くなったりホテル成功するには、やはり下ネタを徐々に入れていく感じが1番良いですか?」
って言うて、冗談も言えない、いつも堅苦しいデートばかり、ホテルも誘えなかった人が、
自分を変えるために様々なことに取り組んだら、わずか数ヶ月で、半月で5人も抱けるようになったわけですよww
(1ヶ月だと10人、年間だと120人)
単純に抱ける人数が増えるだけじゃなくて、今の活動の先に可愛い子が待っている、より上位の子を抱いても良いし、セフレにしても良いし、付き合っても良いっていう状態が一番欲しいわけで、そんな力を心から羨ましくないですか?
僕がこれまでの歩みを振り返っても、
やっぱり人生の転換点を作ってくれたのが、
”自分より人生を先にいってる人”
だったように、
人生がブレイクするのは名作の本を読むことでも、Youtubeで勉強することもなく、
「やっぱり人との出会い以外に人生は変わらない」
と周りを見ててもつくづくそう思います。
僕がマッチングアプリの指導から入って、モテなかった人たちを何十人もモテる男にしてきたこれまでの実績から考えても、
たかがアプリを使いこなして、出会いに困らなくなるだとか、セフレを3人作るだとか、可愛い彼女を作るだとか、そんなレベルなんてマジで英検3級を取るのと同じぐらいの難易度だと心の底から「ヌルゲーやん」と思ってます。
そりゃ、インスタグラマーだとか、芸能人だとか、グラビアアイドルだとか、No.1キャバ嬢とかホステスなら、何年も修行が必要ですが、たかだマッチングアプリにいる一般の女の子なんて、
「やりゃできるw」
ってことは、僕みたいに何年もマッチングアプリやモテるための指導をしている人であれば、
「ですね笑」
って満場一致で共感してもらえる、そんなレベル感です。
(もちろん自分が始める時の初期地によりますが、上位層の女の子は普通に数ヶ月とか数年かかりますよ)
でも、
「俺は顔が良くないしなぁ。。」
とか
「俺はプロフィールに書けるほど、誇れる実績とか大したエピソードもないしな…」
とか
「別にファッションが特別オシャレでも、雰囲気イケメンでもない俺なんかが、本当に恋達さんの言ってるように、マッチングアプリを使いこなして女の子に困らないような人生を歩めるんだろうか。」
って無意識的にネガティブな不安に襲われることだって、
死ぬほど自分の顔と声が嫌いで、大学時代に校舎の隅っこを歩いていた僕が一番その悩みを分かります。
その辺のやつの100倍悩んできて、外見的にパッとしなかった僕が、
モテるための努力を必死こいてやってきて、ネガティブな観念を払拭してき僕だからこそ、
「絶対に大丈夫やで!」
って、他の誰よりも、あなたの味方をしてあげられます。
これ以上背中は押しません。
今回の企画に無理矢理、「参加してね^^」ってのもキモいので、悩んでる人は少しだけ勇気づけをしましたが、
結局”自分を変えられるのは自分だけ”なので、あまり困ってない人ややる気がない人に参加してほしいとも思ってません。
来たい人は力になるし、その勇気を応援します。
たかが女の子に困らない人生を送ることぐらい、僕がそれだけの方法を伝授します。
ただそれだけです。
ということで、昨日のライン@で、
「参加希望」
と押してくれた方には、一般募集よりも、優先的に参加申し込みのフォームを送らせていただきます。
(これを書いてて深夜23:30になってしまい、時間的には遅くなってしまい大変恐縮ですが、この後順次送らせていただきます🙇♂️)
【8/7(日)マッチングアプリ攻略会】
開始時間は、12時です。
時間は3時間。
途中休憩を1回10分の2回挟んで、プロジェクターで壁に映像を写しながら、
僕のプロフィールやコンサル生でアプリを使いこなしてる人の実際の写真や自己紹介文をお見せします。
自分より上手くいってる人の例を見て、自分と何がどう違うのかの違いに気づけば、自分がどうしていけば可愛い子とのマッチングに困らなくなるのかがよく理解できると思います。
ノウハウだけを字面で見て勉強するのではなく、自分の目で上手くいってる人の写真や自己紹介文を見てください。
それが一番の生きた勉強なので。
参加料は1万1千円(税込)とします。
過去には3万円で10人が参加してくれた回もありましたが、それと比べると随分と金額的には参加しやすいと思います。
個人面談もお付けします。
(マッチングアプリ攻略会の後に、1対1で個人的に恋愛の相談に乗らせていただく個人面談(1人60分目安)を実施しようと思います。
通常、対面で面談をすると90分あたり3万円を頂くのですが、マッチングアプリ攻略会参加者限定で特別に無料で面談をおつけします。)
定員は5名に設定します。
(今回は全体で120人の方が投票してくれていたので、限定5名の席は2億%の確率で一瞬にしてすぐに埋まってしまうと予想されます)
僕のプロフィールを見れるのはほんまに貴重すぎるので、是非マッチングアプリで全国1位を取り、可愛い子や美女からもいいねが来るアカウントを自分の目で見て、今後の恋愛活動にお役立てしてほしいなと思います。
参加はこちらから。
最後まで読んでくれてありがとう!
それでは!